5月27.28日は八甲田で発酵だ!

八甲田で発酵だ!

 

おでかけキャンペーンの期間が7/21迄に再々々延長!

接種証明書・陰性証明書の提示がフリーになります
※本人確認書類の提示は必要です

割引及び特典

青森県への旅行代金または青森県内の宿泊代金の20%割引!

  • 宿泊を伴う交通付旅行商品が最大5,000円割引! ※詳細は旅行事業者にお問い合わせください
  • 交通付日帰り旅行商品が最大3,000円割引! ※詳細は旅行事業者にお問い合わせください
  • 宿泊商品が最大3,000円割引! ※1人1泊当たり

※ご旅行代金またはご宿泊代金の20%を割引します(割引額は最大5,000円または3,000円)

「青森県おでかけクーポン【全国版】」を最大2,000円分プレゼント!

宿泊日または日帰り旅行日が「平日」の場合は2,000円分「休日」の場合は1,000円分を配付します。
宿泊を伴う旅行の場合
宿泊日とその翌日が、ともに休日(土曜・日曜・祝日)の場合には、その宿泊は「休日」、それ以外を「平日」として扱います。
【重要】地域クーポンの取得には、ご出発前にステイナビの申請手続きが必要です。下記ご確認の上、必要なお手続きをお願いいたします。

利用対象

日本国内に居住する旅行者(感染状況等により変更となる場合がございます)。

実施期間

令和5年1月10日(火)~令和5年7月21日(金)

 
※宿泊は令和5年7月22日(土)チェックアウト分まで、日帰り旅行は令和5年7月21日(金)実施分までが対象。
※予算が上限に達した時点で終了となります。予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症等の影響により、実施期間が変更となる場合があります。
 

証明書の提示

本キャンペーンを利用する際は、ご旅行当日またはご宿泊当日、 本キャンペーンを利用する全ての方が下記を提示することが必要です。万が一、下記書類をお忘れになり提示できなかった場合、本キャンペーンはご利用になれませんのでご注意ください( 後日の提出は認められません)。

身分証明書(原本の提示が必要)

運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、保険証、在留カードなど
※ 原本のみ有効。画像・コピーは不可

 

 

既に予約をされて全国旅行支援のご利用を希望されているお客様

 
 今回の全国旅行支援はSTAYNAVIを介して電子クーポンを配布致します
スムースなチェックインの為にも地域クーポンは事前発行がお薦めです

  • 1/10以降の全国旅行支援をご利用のお客様には紙ではなく電子クーポンでの配布となります。
  • 事前にSTAYNAVIのアカウント登録をお願い致します。
  • またアカウント登録後地域クーポン券の事前発行をお薦め致します。
  • 地域クーポン登録⇒事前発行までのPDFマニュアル

 
━━━八甲田山荘へ直接予約のお客様

  • 全国旅行支援をご希望される場合にはご予約の際にこちらからの送信メールに返信する形でその旨をご連絡下さい。
  • STAYNAVI登録後、当該予約の入力を頂きクーポンを発行してください。

 
━━━楽天トラベル・じゃらん等OTA各社やJALSKIでご予約のお客様

  • お客様がご予約頂いた各旅行会社のサイト等で各社のご案内に従い宿泊旅行支援への切り替えをお願い致します。
  • 切り替え後STAYNAVIへアカウント登録の後、当該予約内容の入力を頂きクーポンを発行してください。
スタッフ募集

 
八甲田山荘で働いて頂けるスタッフを募集しております。

日本百名山である八甲田山の麓、玄関口となるロープウェーの目前にある山荘がここ「八甲田山荘」です。
八甲田山荘ではグリーンシーズンに一緒に働いて頂ける方を募集しております。

募集内容・社員・住み込みアルバイト・パートタイマー

仕事内容

  • 客室等の掃除
  • 調理補助
  • 接客、販売等、その他宿泊業に於ける一般的なお仕事です。

地元お住まいの通いのスタッフさんも募集しております!

働けるスタイル・期間・時間等は相談に応じますので是非ご連絡下さい。 

ご希望の方は下記の応募フォームへ必要事項を入力し送信して下さい。担当者よりご連絡させていただきます。
奮ってのご応募をお待ちしております。

重要なお知らせ

2018-2019シーズンより、【Mt.八甲田ローカルルール】が八甲田山岳スキー安全対策協議会により制定されました。

 八甲田山においてスキー・スノーボード、また登山をされる方々におかれましては以下の【Mt.八甲田ローカルルール】をご確認の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。

八甲田ローカルルールPDF

Hakkoda local rule English PDF

hakkoda local rule Korean notationPDF

hakkoda local rule Chinese (simplified)PDF

hakkoda local rule traditional Chinese PDF

 

〒030-0111
青森県青森市荒川字寒水沢1-61 八甲田山登山口
(ロープウェイ横)
LinkIcon 017-728-1512
お電話受付:10:00~17:00
ご予約フォームはこちら
FAX 017-728-1513
問合せフォームはこちら
LinkIcon hakkodasanso@gmail.com(八甲田山荘)
LinkIcon hakkoda.gc.info@gmail.com(八甲田山ガイドクラブ)
 
JRをご利用のお客様はJR東北バスでお越しください
※八甲田ロープウェー駅下車徒歩1分

新型感染症等の対策取り組みについて

新型コロナウイルス(COVID-19)感染防止対策として以下を行っております

スタッフ出退勤時の検温並びに健康状態チェック
スタッフの手洗い手指消毒
スタッフのマスク着用
フロントの透明シート設置
館内複数の消毒液設置
一定時間毎の館内換気
一定時間ごとの人の触れる場所の消毒
従業員の不要不急の長距離移動の禁止

 
 
 

NEWS

八甲田ロープウェー運行情報

運行状況が表示されない場合はこちら

BLOG

FACEBOOK

CONCEPT

滑る人に心地よい宿であるために。
From 八甲田山荘

八甲田山で滑る楽しさを知る皆さんに、
その楽しさを、
もっと楽しくするお手伝いができれば、
滑る人達に居心地のいい宿に、
したい。
居心地のいいってどんなだろう?
今日1日の山を振り返ってみた。
久しぶりの前岳ピークだった。
思ったよりも雪は重かったけど、
上手く滑れた。
ガイドのライン取りを参考にして、
尾根から沢に滑り込んだ。
上手くいったのは、
道具変えたからもしれない

新しい板はいい感じだったからな。
午後も楽しめそうだ。
夕食の後はのんびりロビーで寛ぐ。
ここには山で滑る為に必要な道具が置いてある。
機能的な道具。
ウェア、グローブ、スキー、スノーボード、ビーコンなんかも。
いろいろ揃えるのはたいへんだけど、
楽しみだ。
泊まっているお客さんの板もあるね。
みんな気合い入ってる。
それと、
ガイドの板もある。

後で聞いてみよう。
その板はどんな感じか?って。
あの人達がいちばん良くわかっているはず。
またまた、
わくわくしてきた。
早く明日にならないか。
友達に自慢メール送って、
早く寝よう。
八甲田山を滑ることなら八甲田山ガイドクラブへ、
八甲田山に滞在するなら八甲田山荘へ、
私達が、
まとめてご案内いたします。

SERVICE

ご予約、お問い合せにつきましては、電話・FAX・メールにてお気軽にどうぞ。
TEL LinkIcon 017-728-1512 FAX 017-728-1513  LinkIcon hakkodasanso@gmail.com
下記QRコードで八甲田山荘の連絡先が携帯の住所録へ簡単に登録できます。

Docomo

Softbank

au